Embed Notice
HTML Code
Corresponding Notice
- Embed this notice@rain_forest_flog 「差別の可能性の高い発言」で引用されていた投稿を見ましたが、まずそもそもなぜこれが「差別になる可能性が高い」のかが全然わかりません。オタクやLGBTなんか自称するだけで、メディカルチェックもないのだから、ファッション感覚で使う人もいるでしょう。一体これのどこが差別になるのですか?批判と差別を履き違えていません?区別つかないですか?
そして、あなたのいう「差別の定義」は何ですか?差別ではなくて、ただのお気持ち論、不快かどうかじゃないのですか?法を度外視して、ただのお気持ち論で他人を処罰・私刑している自覚がないなら、そもそも話が根本的に通じないので、これ以上あまり話すことないです。
「特定され、勝手に公開された可能性の高い情報」は具体的に何のことをいっているのか一切わからないので対応しようがないです。私は一切していない認識です。具体的に指摘してくれるなら対応を検討します。今のところほぼ指摘ないですし、指摘があって問題ありそうなものは対応しています。「勝手に公開された可能性の高い」はただのあなたの感想ですよね?
また、そもそもweb.gnusocial.jpとgnusocial.jpはソフトからして全く別のサイトで、一切関係ないです。関係ないということ、ただのお気持ち論の腹いせにしかならないということが理解できませんか?web.gnusocial.jpの内容が仮に問題だったとして、gnusocial.jpをブロックしてどういう意味があるのですか?別にWebの全世界に一般公開しているなら、Webブラウザーから誰でも見ることはできます。それが理解できませんか?
そもそもユーザーの安全第一なら非公開で登録ユーザーだけで交流すればいいです。こちらからはあなたのサーバーをフォローしていないですし、メンションも話しかけたりもしていないです。あなたのサーバーの誰かが勝手に私をフォローしたんです。自業自得です。勝手にフォローしてきた自分のサーバーのユーザーが悪いのに何故こちらが処罰されなきゃならんのですか?処罰するなら、勝手にフォローしてきたそちらのサーバーのユーザーでしょうが。
そして、仮に一ユーザーが何か気に触る発言があったからといって、サーバー全体で措置する必要あるんですか?休眠アカウントが多いですけど、私のサーバーも1000以上の登録ユーザーはいます。
例えば、日本人で誰かが海外で犯罪したら、同じ日本人全員が現地の国から処罰されるべきだと考えますか?あなたのやっていることはこういう子供じみたただの私刑です。
どちらかというとあなたが私のサーバーへ差別しています。自分達が受ける不快感はわずかな可能性でも処罰の対象で、自分が他人にする差別は一切問題ないのですか?いくらなんでも都合良すぎませんか?
そちらがドメインブロックを解除するなら、こちらも解除してもいいです。.htaccessのサーバー設定から除外します。解除してほしかったら、解除後に連絡ください。
ただ、お気持ち論で他人を処罰、私刑しているという自覚がない程度の知能なら、今後も似たようなことするでしょうし、これ以上言っても無駄なので、解除しなくてもいいです。
別に私のサーバーからそのサーバーをフォローを基本的に誰もしていないでしょうし、私も相手するのがストレスで時間の無駄なだけで、メリットありませんので。
元々別にこちらがブロックまでする必要ないとは思っていましたが、自分で嫌々絡んできておいて、一方的に無自覚の差別をしてくるような管理者のサーバーとは、こちらも積極的に関わりたくないです。