@hanage999 ですねーw ハッブルの法則が効くくらい多くの天体だと、宇宙論のパラメータ(ダークエネルギーとかの高次の効果)で距離の推定はどんどーん変化するので、天文屋さんは観測から直接得られる赤方偏移(Z、分光観測で得られた例えば水素の輝線の波長の、本来の波長からのずれ)でしか天体の距離を書かなくなりますw