GNU social JP
  • FAQ
  • Login
GNU social JPは日本のGNU socialサーバーです。
Usage/ToS/admin/test/Pleroma FE
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Featured
    • Popular
    • People

Embed Notice

HTML Code

Corresponding Notice

  1. Embed this notice
    naskya::dev (dev@post.naskya.net)'s status on Thursday, 22-Feb-2024 00:38:51 JSTnaskya::devnaskya::dev
    in reply to
    • oageo@life

    @life@c.osumiakari.jp いえいえ、私も同じ立場なので分かります ただ自鯖にトラブルがあったときの別の連絡先があるといいかもしれません(だいたいみんな Matrix chat か別のサーバーにあるサブアカウントからメッセージを送ってきます)

    うーん、一度サーバーのバックアップを取ってもらって、また Firefish の UI から設定のバックアップもしてもらってから再度アップデートして、もしまたログインできなかったら(全てのアカウントからログアウトされちゃうので面倒くさいですが!)自鯖のページに関するブラウザのキャッシュを全部削除してからログインできないか試すくらいですかね……クライアントの設定も吹っ飛ぶのでログインできた場合にはバックアップしておいた設定を復元してもらう必要があります
    ずっと放置されているバグによってログアウト時に 403 エラーが出ることはあるので(それ自体に害は無い)、403 エラーは内容によっては関係無いかもしれません でも詳細が分からないとなんとも……
    あとは、おまじない程度の効果しか期待できませんが pnpm run build を使っているなら pnpm run rebuild に変えてみるのもいいかもしれません(確かリリースノートに書いてあったアップデート手順ではそうしていたはず)
    ひとまずお疲れ様でした……またそのようなトラブルがあればいちいち v20240206 まで戻る必要は無いので、ダウングレードする場合には一声掛けてください
    といっても、滅多なことが無い限りダウングレードはしないでください!アップデート前にバックアップを取ってもらってそれをロールバックするのが最も確実です

    In conversationabout a year ago from post.naskya.netpermalink
  • Help
  • About
  • FAQ
  • TOS
  • Privacy
  • Source
  • Version
  • Contact

GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.

Creative Commons Attribution 3.0 All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.