あとみんなというか自分も忘れてるというか慣らされちゃってるけど、こういうビジネス層にも影響ある仕様変更って
「こういう問題意識から、いついつからこういう風に変更するよ!よろしく!」
みたいなアナウンスが、以前なら普通はあった感覚だったけど、
急に「え?変わった」ってなったと思ったら、オーナーの億万長者が「これは俺様の下知!美的センスの問題だぜ!イエァ!」っていう謎のアピールされる状況、冷静に考えたら地獄
(かなりの意訳なのは認める
あとみんなというか自分も忘れてるというか慣らされちゃってるけど、こういうビジネス層にも影響ある仕様変更って
「こういう問題意識から、いついつからこういう風に変更するよ!よろしく!」
みたいなアナウンスが、以前なら普通はあった感覚だったけど、
急に「え?変わった」ってなったと思ったら、オーナーの億万長者が「これは俺様の下知!美的センスの問題だぜ!イエァ!」っていう謎のアピールされる状況、冷静に考えたら地獄
(かなりの意訳なのは認める
GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.
All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.