絵文字というか、特にFediverse上での文字を含む絵文字( :igyo: など)は他の言語圏ではほとんど見ないので、なんでだろう……と思っています。
ミーム文化自体は英語圏などでも散見されるのでますます不思議……(gifなどビジュアル寄りのものが多い印象ですが)
「言葉をミームにする」ということが日本語圏特有な気もしています。
Embed Notice
HTML Code
Corresponding Notice
- Embed this notice
吉海こすず (yoshiumintyu@fedibird.com)'s status on Thursday, 10-Aug-2023 00:44:38 JST吉海こすず