Threadsについてまじめな話もしておく。現状においてiOSとAndroidのアプリしか用意されていないので、基本的にパソコンからは利用できないという声がある。これは時間の問題だろう。ActivityPubでFediverseのほかのサーバーとやりとりできるようになるころには、パソコンのブラウザなどからも利用できるようになるんじゃないかな。
もうひとつ。Windows11にはWindows Subsystem for AndroidというのがあってAmazonアプリストア経由でAndroidアプリが使える仕組みがあるんだけど、さっき試した感じだとアプリの検索がうまくできないし、きっとアプリもここにはなさそう。それでLinux(Debian11ベースのQ4OS)にAnboxをインストールして、その上でGoogle play、その中でThreadsをインストールするところまではいったのだけど、起動しない。
万が一動いたとしても面倒だし、そこまでしてパソコンで使おうとする人はそんなにいないだろうけど、いちおうPC上のAndroidエミュレーターで動くんじゃないのかなという話。