以前がるがるさんが貼ってたけど、もう一度貼ります。
高井ゆと里インタビュー記事、「それは誰のための議論なのか 「トランスジェンダー問題」を考える」
6月4日 16:56まで読めます。
【パニック言説が生み出した不安】
「『心は女』と称した男が女湯や女子トイレに入ってきたら」という不安も存在します。
性にまつわる犯罪とトランスジェンダーを結び付ける言説は、トランス当事者にとっては、自分たちを迫害する人たちによってわざわざ作られたものにすぎません。権利回復の要求をへし折ることを意図して作られた言説によって、不安が生み出されている。そして、そうした現実に立脚しないパニック言説が生み出す不安に、当事者が説明を求められる事態になっています。このことを、まずは理解してほしいと思います」
https://digital.asahi.com/articles/ASR4J3G6QR3RUPQJ00B.html?ptoken=01H20441GYNXX5A6MVTR37T5BV