これは怖い。
『まず犯罪グループは、ショートメッセージサービス(SMS)などで偽サイトに誘導して個人情報を盗み取る「フィッシング」を使う。その個人情報をもとに運転免許証などを偽造し、それを使って紛失の名目でSIMカードを再発行してもらったり、解約して他社へ乗り換える手続きをしたりする。不正に入手したSIMカードを犯罪グループが持つスマホに差し込む。これで携帯番号の乗っ取りが完了』
あとはネットバンキング口座にアクセスしてパスワードをフィッシングで盗めば、15分ほどで銀行口座の預金を全ておろせるのだ。
防ぐには①ネットサイトにアクセスするときは、URLなどをチェックして公式なものか確認②不審なメールなどに記載されているリンクや添付ファイルは開かない③携帯電話の通信が途絶えたら、すぐに警察や携帯電話会社に連絡すること。
『スマホが乗っ取られ、15分で預金が消える…「SIMスワップ詐欺」の手口』
https://mainichi.jp/articles/20230525/k00/00m/040/122000c?utm_source=article&utm_medium=email&utm_campaign=mailyu&utm_content=20230528