GNU social JP
  • FAQ
  • Login
GNU social JPは日本のGNU socialサーバーです。
Usage/ToS/admin/test/Pleroma FE
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Featured
    • Popular
    • People

Embed Notice

HTML Code

Corresponding Notice

  1. Embed this notice
    Seiichi MORIMOTO (mrmts@mstdn.mrmts.com)'s status on Saturday, 06-May-2023 13:16:44 JSTSeiichi MORIMOTOSeiichi MORIMOTO
    in reply to

     Mastodonは文字数の上限が500文字であるのに対して、CalckeyやMisskeyはもっと書けるよね。@calckey.jp は5000文字でmMsskeyのデフォルトは確か3000文字のはず。*key(ほにゃららキー)は文字数の設定に対して比較的柔軟な印象。Mastodonでも @fedibird.com はカスタマイズして560文字まで投稿できるみたいだけど。

     それでChris Trottier(クリス・トロティエ)氏が「Calckeyではこんなに書けるからいいんだ」的なことを投稿していたけど、日本語では500文字でそれと同等の内容が書けるのよね。逆に言うと、アルファベットを使う欧米の言語だと、Twitterの半角英数字で280文字(日本語だと140文字)とかMastodonの500文字なんてちょっとつぶやく程度にしか書けない。

     「日本語ではこんなに書けるからいいんだ。だから日本語を使おう」というのは冗談だけど、ほんまに文字数の上限を上げたければ、カスタマイズすればいいし、このように連投するのもひとつ。連投のよい点、悪い点もあるけどね。

    In conversationSaturday, 06-May-2023 13:16:44 JST from mstdn.mrmts.compermalink
  • Help
  • About
  • FAQ
  • TOS
  • Privacy
  • Source
  • Version
  • Contact

GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.

Creative Commons Attribution 3.0 All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.