東プレ株式会社(とうプレ)は、東京都中央区に本社を置く、主に自動車用プレス部品、空調設備、コンピュータ用部品の製造開発などを行うメーカー。定温物流設備・保冷車・冷凍車の製造、販売、並びに施工および修理を行う子会社としてトプレックを持つ。
冷凍冷蔵車の空調機では国内最大手メーカーとなり、消費者向け製品として有名なものに、静電容量無接点方式を採用したキーボード REALFORCEシリーズがある。
沿革
1935年 - 4月 東京プレス工業株式会社を設立。
1962年 - 8月 東京証券取引所2部に上場。
1968年 - 9月冷凍、冷蔵車業界へ進出。
1970年 - 1月空調機器業界へ進出。1974年 - 2月 東京証券取引所1部に上場。
1983年 - 10月 電子機器業界へ進出。
1985年 - 10月 現社名に変更。
1986年 - 6月 事務機器業界へ進出。
1991年 - 10月 冷凍・冷蔵車および冷凍・冷蔵庫の販売部門を分離独立し、トプレック株式会社へ移管。トップ工業株式会社から冷凍・冷蔵車の製造部門を吸収。
2001年 - 4月 福岡県久留米市に自動車機器工場新設(東プレ九州)。
2004年 - 6月 アメリカ アラバマ州カルマンに自動車機器工場新設(Topre America Corporation)。
2006年 - 2月 ISO14001認証取得(広島・栃木事業所)。
2009年7月 - 埼玉県比企郡に自動車機器工場新設(東プレ埼玉)。
2010年
1月 中国 広東省に自動車用プレス部品の製造・販売会社を設立(東普雷(佛山)汽車部件有限公司)。
12月 タイ バンコク市に自動車部品販売会社を設立(TOPRE(THAILAND)CO., LTD.)。
2012年
2月 中国 湖北省に自動車用プレス部品の製造・販売会社を設立(東普雷(襄陽)汽車部件有限公司)
3月 メキシコ ケレタロ州サンファンデルリオ市に自動車用プレス部品の製造・販売会社を設立(Topre Autoparts Mexico, S.A. de C.V.)。
2014年 - 1年 三重県鈴鹿市に自動車機器工場新設…