Fedibirdは反差別が条件のJoinmastodonに登録しているし、汎用サーバーで差別的な言動が通報された時に「対処する必要がない」とスルーするようなところはそう多くないんじゃないかな。
対処がBANになるか、サイレンス(シャドウバン状態)、あるいは警告になるかどうかはサーバーやケースごとに違う。だからこそBANを求めるハッシュタグには意味があるとは言えます。
大きめの汎用サーバーが警告のステップを踏まずにBANすることもないでしょうが、管理者がこの処置に関連して差別に対する強い姿勢を見せれば、確信的差別者の口を封じるよりも大きな効果があるんじゃないかな。