英語教育、特に児童英語教育関係でツイートしているアカウントで、「バイリンガル」という用語を雑に使っている人を見かけるんだが、本当に辟易する。「第二外国語としての英語」を流暢に操れる、っていう状態を「バイリンガル」と呼ぶべきではない。誤解のもとにしかならん。