あるいは、旅行にする際に「るるぶ」なんかを図書館で借りてみると自分がほしいその場所の歴史の情報なんてまあ載ってないわけだな。「びーぱるまるごと一冊沖縄特集!」とかでもまあ、基地のことなんか1ミリも触れられていないし、辺野古ですら「さすがに重機類が見えるが美しい海が堪能できる」とか書いてあるわけさ。要はそれがスタンダードで、嘉手納基地に行って想像していた以上の爆音聞いてショックを受けてる私のほうがちょっとあれなんだと思う。旅行雑誌で嘉手納基地なんかどこにあるかもわかんないしね。で、話せる共通点はどこからなんだろうって考える