GNU social JP
  • FAQ
  • Login
GNU social JPは日本のGNU socialサーバーです。
Usage/ToS/admin/test/Pleroma FE
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Featured
    • Popular
    • People

Embed Notice

HTML Code

Corresponding Notice

  1. Embed this notice
    まりぞう ☑ (marizo@fedibird.com)'s status on Friday, 23-Dec-2022 11:00:55 JSTまりぞう ☑まりぞう ☑

    実をいうと、私自身のTwitterの垢を消してもTwitter動向をチェックしなくてはいけなくて、そのためだけに新しく垢を作ったんですよ。

    ただ作っても面白くないと思い、試しに100%フォロバ系のものを実験のため作ってみたんですよね。

    面白いようにフォロワーがあれよあれよと増えていくんだけど、あれほど中身のないものはないと感じた。

    時々企業案件やらプロモ案件がくるみたいだけど、ただただフォローしてリツートしてあげているだけ。
    中身なんて見たことない。
    あとはほったらかし

    こういうのが万垢だったりするから、Twitterのサーバーの負荷やらなんやらもこれ系が結構負担なんじゃないか?と思った。

    ずっとゴミを維持し続けなくてはいけないし管理も大変。

    ずっと赤字だったのも納得できる。

    私の実感として、Twitterってこういうのが多いんやないかな?

    しかもこういうのは、通報もされないし、バンもされないし、クソリプもこない。

    Twitterってそういう世界だと外からみて改めて思った。

    イーロンもTwitterの中身を実態をみて、実のところ、後悔していいるんじゃないかな?

    In conversationFriday, 23-Dec-2022 11:00:55 JST from fedibird.compermalink
  • Help
  • About
  • FAQ
  • TOS
  • Privacy
  • Source
  • Version
  • Contact

GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.

Creative Commons Attribution 3.0 All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.