GNU social JP
  • FAQ
  • Login
GNU social JPは日本のGNU socialサーバーです。
Usage/ToS/admin/test/Pleroma FE
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Featured
    • Popular
    • People

Embed Notice

HTML Code

Corresponding Notice

  1. Embed this notice
    がび🐾 (gaby@fedibird.com)'s status on Sunday, 11-Dec-2022 19:34:10 JSTがび🐾がび🐾

    低学年の日本語を教えている日本人教師が「デスマスの丁寧語じゃなくてすぐに友だちと使える日本語を教えるべき」と言ったことに、真っ向から反対して彼に嫌われたみたい。

    「すぐに使える日本語」ってなんだろう。すみませんじゃなくて、ごめん!と言えること?てにをはの助詞がなくても通じるから、それをヨシとする日本語授業?
    最初からそれだったら、結局街で買い物ができる程度のBroken Japaneseの域を出ないのでは?

    大人の会話学校(そんなものはオーストラリアにはないけれど)や大人の会話家庭教師ならそういう「すぐに使える日本語」を教えてもいいけれど、最後には受験会話のある本当に日本語と日本文化が好きな生徒にはいい影響を与えないとわたしは思う。
    生徒たちには「きちんと正しい日本語を習って違いがわかってからカジュアルに崩しなさい」と言う。
    ずっと何年もそうしてきて、そのまま日本に行った子もいるし、日本語を使う弁護士になった子もいる。「センセイ、やっだー、そんなの今の高校生なんか使わないっすよーーー」と言ったのはその元生徒の弁護士(すでに30過ぎ)だ。日本語の使い方が流暢になって、まだわたしのことを覚えていてくれて、センセイはやっぱり嬉しいよ。
    #日本語 #日本語教師 #オーストラリア #日本語教育

    In conversationSunday, 11-Dec-2022 19:34:10 JST from fedibird.compermalink
  • Help
  • About
  • FAQ
  • TOS
  • Privacy
  • Source
  • Version
  • Contact

GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.

Creative Commons Attribution 3.0 All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.