昨晩からの流れを汲んだ思考。こことかは戯言の掃き溜めだからどうでもいいんだけど、どちかっていうと創作垢の件。
フォロワ数の割に反応ないから、ぷえ?ってなるのは投げる側の気持ちとしてあるんだけど、
見る側としてはこの垢も含め、自分がいる時にたまたまTLに流れてきた投稿だけを見ているので、レスポンスの有無はほとんどたまたまっていうだけなのかもしれない、とよく思う。
僕はふぁぼ投げがちだから分からないけど全くリアクションせず見てる派もいるらしい
あと、フォロワーはファンではない :sorehasou:
フォローされてるけど見てくれてる気がしないというもやもやは感じる時もあるけど
僕の場合、創作を収入に繋げる気がないので、どうでもいいと言えばどうえもいいとも言える。
人数より、特定の、「この人はいつも反応くれる」っていう存在がいる方が僕的には神的支えになってたり。
とはいえフォロワとかリアクションの数は、作品の存在価値と必ずしも相関しないことを忘れがち
収入源としての創作としてはそんな甘いことも言ってらんないだろうとも思う。
結論は特にない。