もともと日本社会に都合のいい考えが「強い者に従って弱い者をふみつけにしろ」で、儒教がたまたま都合よくフィットしたから取り入れたんでしょう。
Conversation
Notices
-
Embed this notice
Padda (padda@libera.tokyo)'s status on Saturday, 31-Dec-2022 15:05:46 JST Padda -
Embed this notice
otakuman@fedibird.com's status on Saturday, 31-Dec-2022 15:08:05 JST otakuman @padda 日本は奈良時代以降の武家が元々そういう考えだったから、取り入れたんだろうね。あいつらにとってはそれが一番分かりやすい教えだったんだろうし。
-
Embed this notice
Padda (padda@libera.tokyo)'s status on Saturday, 31-Dec-2022 15:08:05 JST Padda @otakuman
斑鳩時代からそういう考えだったんじゃないかと… 下手すると邪馬台国あたりからでは。 -
Embed this notice
otakuman@fedibird.com's status on Saturday, 31-Dec-2022 15:09:32 JST otakuman @padda どうだろうね。明確に武家という連中が台頭したのが奈良時代みたいだから。
-
Embed this notice
Padda (padda@libera.tokyo)'s status on Saturday, 31-Dec-2022 15:09:32 JST Padda @otakuman
朝廷や当時の豪族もパワーバランスが全てだったように思いますが… -
Embed this notice
Padda (padda@libera.tokyo)'s status on Saturday, 31-Dec-2022 15:12:38 JST Padda @otakuman
あの時代なら暴力が全てだったとしてもしかたないでしょう。 -
Embed this notice
otakuman@fedibird.com's status on Saturday, 31-Dec-2022 15:12:39 JST otakuman @padda まぁ、それはあるかもね。地方に追いやられた連中が怒って攻めてきたなんて話もあるわけだしwww(それを鎮圧したのも武家だし、逆に朝廷に攻め上ろうとしたアホも武家なんだけどw)
-
Embed this notice