誰もfollowしない当アカウントですが、fedibirdサーバー独自の、相手には知られない「購読Option」で、実際はたくさんの方のポストを読ませて頂いてます。
followという「私はあなたのfollowerです印」をつけてないだけです。
follower数やfollowのある無しで誰かを分け隔てるジャッジをしないようにする、自己への取り組みでもあります。諸々の数でも判断しません。
たまたま関わって下さる方が殆どでしょう。ありがとうございます。
Conversation
Notices
-
Embed this notice
かつみ??? (katsumiwferguson@fedibird.com)'s status on Thursday, 22-Dec-2022 05:54:01 JST かつみ???
-
Embed this notice
すずけん / suzuken(冷凍保存中) (suzuken@fedibird.com)'s status on Thursday, 22-Dec-2022 05:59:47 JST すずけん / suzuken(冷凍保存中)
@KatsumiWFerguson おお、なるほど!そういうやり方もあるのですね!!フォロワー数も表示されていなくてちょっと驚きました!
-
Embed this notice
かつみ??? (katsumiwferguson@fedibird.com)'s status on Thursday, 22-Dec-2022 06:08:20 JST かつみ???
@suzuken せっかくfedibirdさんならではの機能なので、実験的ではあるけど、使ってみることにしました。。
個人的には、Facebook時代にFriend数が3000近くになった辺りからもう、誰もfollowしてないのと同じくらい訳わからなくなって、見る人と見ない人に分けてチョイスするにも既にカオス過ぎて時間がかかり過ぎて、見たくなくなる程に消耗した経験もあるので。ドライな人間なら初期段階で、その点踏まえてカテゴライズしておくんでしょうか。わかりませんけども。購読のみ、というやり方は割りと一定数の方が行うスタイルになるとふんでいます。
-
Embed this notice