肩と首を徹底的に鍼治療してもらったら大分良くなったんだけど、味覚が繊細になって水道水が飲めなくなった。誤算。
災害用の備蓄ミネラルウォーターが減って困るんだが。
体調は大事なんだけどね、味覚は適度に鈍感な方が何かと便利でして。
Conversation
Notices
-
Embed this notice
Sen Kitahara北原 千 (senkitahara@toot.blue)'s status on Saturday, 10-Dec-2022 15:29:39 JST Sen Kitahara北原 千
- そば屋の側のうどん屋(あお) repeated this.
-
Embed this notice
Minami-kuma (みなみくま) (minamikuma@mastodon-japan.net)'s status on Saturday, 10-Dec-2022 15:29:43 JST Minami-kuma (みなみくま)
@senkitahara 鍼治療でそういうことってあるのですね!私はそれほど味覚は敏感では無いのですが、水道水は何か味がするなぁと思って、かといって、ペットボトルの水は高いので、ブリタを使ってます。
そば屋の側のうどん屋(あお) repeated this. -
Embed this notice
Sen Kitahara北原 千 (senkitahara@toot.blue)'s status on Saturday, 10-Dec-2022 15:29:47 JST Sen Kitahara北原 千
@minamikuma ありがとうございます。今まで水道水で平気だったので驚きました笑。
ブリタというのもあるのですね。
よく考えたら、浄水器のフィルターを何年も交換していなかったので、一度交換して試してみます。そば屋の側のうどん屋(あお) repeated this. -
Embed this notice
Minami-kuma (みなみくま) (minamikuma@mastodon-japan.net)'s status on Saturday, 10-Dec-2022 15:30:17 JST Minami-kuma (みなみくま)
@senkitahara ぜひぜひ!
フィルターはあまり長く放置すると衛生問題がありますし…