すげー喧嘩売られたのかと思ったらロシアの人みたい。翻訳難しいねぇ
Conversation
Notices
-
Embed this notice
ガスマスクの人 (azukyuda@mstdn.jp)'s status on Sunday, 04-Dec-2022 01:23:31 JST ガスマスクの人
-
Embed this notice
トムスプリング (magicalsammy@fedibird.com)'s status on Sunday, 04-Dec-2022 01:31:44 JST トムスプリング
@Azukyuda ヴィーガン的な言い回しになってるがな。
-
Embed this notice
𝑫𝒊𝒔𝒎𝒂𝒔 :LM_01: ですますじゃない! (desumasu@mstdn.vodka)'s status on Sunday, 04-Dec-2022 03:26:27 JST 𝑫𝒊𝒔𝒎𝒂𝒔 :LM_01: ですますじゃない!
@magicalsammy
これが合理主義です。ロシアでは巻きずしの呼び名がいろいろありますが、私にはどれも同じに見えます。 -
Embed this notice
トムスプリング (magicalsammy@fedibird.com)'s status on Sunday, 04-Dec-2022 03:28:14 JST トムスプリング
@DesuMasu 1つ例えを言うと、かっぱ巻きという巻きずしがありますが、妖精のかっぱを切り身にしたものを巻いたものではなく、かっぱが好むCucumberを巻いたものです
-
Embed this notice
トムスプリング (magicalsammy@fedibird.com)'s status on Sunday, 04-Dec-2022 03:41:02 JST トムスプリング
@DesuMasu fairy called "河童"
-
Embed this notice
𝑫𝒊𝒔𝒎𝒂𝒔 :LM_01: ですますじゃない! (desumasu@mstdn.vodka)'s status on Sunday, 04-Dec-2022 03:41:03 JST 𝑫𝒊𝒔𝒎𝒂𝒔 :LM_01: ですますじゃない!
@magicalsammy
その言葉に、私はあまりに間抜けだ。
妖精のかっぱ
妖精 = fairy
かっぱ = ?
それは完成品の名前ですか? -
Embed this notice
トムスプリング (magicalsammy@fedibird.com)'s status on Sunday, 04-Dec-2022 04:05:57 JST トムスプリング
@DesuMasu 巻きずしの中で cucumber を縦に切ったもののまわりにお米を巻きつけ、その外から海苔を巻いたものだけが "かっぱ巻き" と呼ばれます。
-
Embed this notice
𝑫𝒊𝒔𝒎𝒂𝒔 :LM_01: ですますじゃない! (desumasu@mstdn.vodka)'s status on Sunday, 04-Dec-2022 04:05:58 JST 𝑫𝒊𝒔𝒎𝒂𝒔 :LM_01: ですますじゃない!
@magicalsammy
妖精の河童という名前のお寿司は、ユニークな構成になっていますが?
-
Embed this notice