ラズパイに入れたPHP(コマンドラインでの運用を前提として使用)向けに同じラズパイ上にDB入れたいんだけど何が良いんじゃ炉……一昔前はLAMP+PHPMyAdminが鉄板だった気もするけどいまApacheってどうなん? という謎
Conversation
Notices
-
Embed this notice
はるさん (halmatch@mastodon-japan.net)'s status on Thursday, 24-Nov-2022 15:16:40 JST はるさん
-
Embed this notice
5wq (5wq@mastodon-japan.net)'s status on Thursday, 24-Nov-2022 15:23:58 JST 5wq
@halmatch もう2年ほど PHP は触ってないですが…最近は Apache より nginx 、 DB は PostgreSQL のほうが定番化してる気がします
-
Embed this notice
はるさん (halmatch@mastodon-japan.net)'s status on Thursday, 24-Nov-2022 15:33:28 JST はるさん
@5wq やっぱりDBもHTTP鯖もその辺の流行りはもう変わってますよねえ……DB叩くだけならHTTP鯖要らないかなとは思うんですが、PHPMyAdminみたいにビジュアルで管理したいなあ(コマンドでやると死にそうだなあ)という感じしてます。
-
Embed this notice
5wq (5wq@mastodon-japan.net)'s status on Thursday, 24-Nov-2022 15:40:09 JST 5wq
@halmatch あーわかります。たしかに DB は GUI で管理したいですよねー。私は PC 側のソフト(InteliJ の DataGrip)で 触りますが、有料ソフトなんでホビー用途だとそこまでするかな…という気もしますよね。無料でいいソフトがあれば良いんですが。
-
Embed this notice