GNU social JP
  • FAQ
  • Login
GNU social JPは日本のGNU socialサーバーです。
Usage/ToS/admin/test/Pleroma FE
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Featured
    • Popular
    • People

Conversation

Notices

  1. Embed this notice
    るまたん (lematin@mstdn.jp)'s status on Monday, 21-Nov-2022 18:21:30 JST るまたん るまたん

    「ゴッホ自身は無一文の芸術家でした。借金を背負いながら生きて、そのまま死にました。もし彼が今日の現〔英国〕政権下に暮らしていたら、この冬、食べるか家を暖めるか(eating or heating)の選択を迫られる人びとの一人になっていたでしょう」

    英アート誌はトマトスープ事件をどう取り上げたか? 「ジャスト・ストップ・オイル」活動家への『frieze』誌インタビュー抜粋|平岩壮悟|note https://note.com/sghrw/n/n10e90cee9f57

    In conversation Monday, 21-Nov-2022 18:21:30 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: assets.st-note.com
      英アート誌はトマトスープ事件をどう取り上げたか? 「ジャスト・ストップ・オイル」活動家への『frieze』誌インタビュー抜粋|平岩壮悟|note
      アート誌の編集長、環境活動家にマイクを向ける 先日英国ナショナル・ギャラリーに展示されていたヴァン・ゴッホの油彩画《15本のひまわり》に缶入りのトマトスープがかけられるという事件があった。スープを投げつけたのは環境保護団体Just Stop Oil(ジャスト・ストップ・オイル)のメンバー2名。ふたりはその後、瞬間接着剤でみずからの手を絵の下の壁にひっつけ、「より価値があるのは芸術か、それとも命か?」と訴えた。 一連の様子はGardian紙の記者によって撮影され、瞬く間にSNS上で拡散されていった。この動画は現在(2022/11/20)、590万回近く再生されている。 “What
    • Embed this notice
      マテ (cycloneokspeak@mstdn.jp)'s status on Monday, 21-Nov-2022 18:24:18 JST マテ マテ
      in reply to

      @lematin 彼らがそのトマトスープ脳で追悼を捧げることになぜ批判することができますか?

      In conversation Monday, 21-Nov-2022 18:24:18 JST permalink

Feeds

  • Activity Streams
  • RSS 2.0
  • Atom
  • Help
  • About
  • FAQ
  • TOS
  • Privacy
  • Source
  • Version
  • Contact

GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.

Creative Commons Attribution 3.0 All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.