私的には一律に年齢が何歳だからというのはどうかと思う。成長の度合いは人それぞれ。
だがまあお役人的には線引きせざるを得ない所とは思う。
Conversation
Notices
-
Embed this notice
sakesuki@fedibird.com's status on Sunday, 20-Nov-2022 17:43:48 JST sakesuki -
Embed this notice
二割引きゆきまる (yukimalu122@mstdn.beer)'s status on Sunday, 20-Nov-2022 17:43:38 JST 二割引きゆきまる @sakesuki
その、「他人の評判を大いに気にする人達」が
法律や秩序作りに手を掛けて概念として自分等の思う通りに動かしてるような見えるんだがね。もう寝不足+抗酒剤+カフェインでなにいってるわかんなくなってきてるけど。
-
Embed this notice
二割引きゆきまる (yukimalu122@mstdn.beer)'s status on Sunday, 20-Nov-2022 17:43:45 JST 二割引きゆきまる @sakesuki
最初の案では13~15歳位のゆるーい法案だったそうだ。
あくまで欧米にそういうところも合わせないとな、的な?最後の最後で警察官僚上がりの議員と強権派フェミ議員が「18歳以下は児童」って法案を
すり替えて強権に押し通した。野田聖子率いる規制強権派がな。
1996年のことだ。日本ではここから始まった。
ロリコン叩きのすべては。 -
Embed this notice
sakesuki@fedibird.com's status on Sunday, 20-Nov-2022 17:43:45 JST sakesuki @yukimalu122
うん、だから法律なんて素人のつくったいい加減な定義には興味ないす。
クソフェミだのパヨクだのの科学的根拠のない思い込みだけの人々がなにをいっていようがどうともおもわないです。
たとえ何歳だろうが子供をを生む意思があってセックスするならロリコンとかとはおもはなわないし他人の評判は大きなお世話だと思います。ei_nagasawa repeated this.
-
Embed this notice