とりあえずこれから私が学んでいく言語は
アイヌ語、ウクライナ語、エスペラント。
あとは余裕があれば、ベラルーシ語とバスク語。
ポーランド語はどうやらかなり難しそうな上にキリル文字ではない所為だけで何故かスラブ語の実感が湧かないので後回しです
Conversation
Notices
-
Embed this notice
Quyortil (quyortil@msk.ilnk.info)'s status on Sunday, 25-May-2025 00:10:46 JST Quyortil
-
Embed this notice
せせせの:musume:ですよ〜 (morotesovtannu@msk.ilnk.info)'s status on Sunday, 25-May-2025 00:10:46 JST せせせの:musume:ですよ〜
@quyortil ウクライナ語ができたらベラルーシも近いといわれてますね。
そしてポーランドも。私はたまたまポーランド語のニューエクスプレスを持っているので学習しやすい環境ではありますね。
わたしのイチオシはやはりロシア語だったりします。ロシア語から学べるソ連圏の言語は多いので、その実感にも一度神保町のナウカジャパンを訪れてみても楽しいかもしれませんね。 -
Embed this notice
せせせの:musume:ですよ〜 (morotesovtannu@msk.ilnk.info)'s status on Sunday, 25-May-2025 00:11:47 JST せせせの:musume:ですよ〜
@quyortil あと近くに教室がない場合はTufsオープンアカデミーがおすすめです。東京外大がやっているリモート授業を受けれるサービスですね
-
Embed this notice