誤った認識を表明したり、他人を傷つけるような発言をした場合には発言の修正や撤回にも意味があろうが、事実として語った自分の行動に関する発言を「撤回」してもなんの解決にもならないのでは。
その「撤回」に何の意味があるの? って、周りの議員さんも記者さんも疑問に思わなかったのかな。
「米は買ったことない」江藤農林水産大臣 修正し撤回 石破総理と会談後に陳謝も | NHK | 農林水産省
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250519/k10014809801000.html