まったくの他人の増田が拡散されそうなので自分が書いたことにした → そんなことする意味ある?
社員や距離の近い人間が書いたことがわかり、火消しが必要になった → まだ分かるが、自分が書いたと言う必要はない
本当に自分で書いた → 自分が売却して、これからジョインする会社について、あそこまで悪口書くことあるか?
(そんなタイプの人じゃないでしょ)
それ以外の、何かの理由がありそう
まったくの他人の増田が拡散されそうなので自分が書いたことにした → そんなことする意味ある?
社員や距離の近い人間が書いたことがわかり、火消しが必要になった → まだ分かるが、自分が書いたと言う必要はない
本当に自分で書いた → 自分が売却して、これからジョインする会社について、あそこまで悪口書くことあるか?
(そんなタイプの人じゃないでしょ)
それ以外の、何かの理由がありそう
アクセンチュア増田への対応としては、いくらなんでも悪手でしょう……。
反応するにしても、ポジティブな面を強調したらいいのに。
GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.
All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.