6200円+税はちょっと手が出なかったので図書館で借りた…『エルサレム(以前)のアイヒマン』。
Conversation
Notices
-
Embed this notice
Nāga Hisashi (isladelamusica@fedibird.com)'s status on Friday, 02-May-2025 18:43:46 JST Nāga Hisashi
-
Embed this notice
わきまえないナニカのぴっち 삧치 ∀🌻 (zpitschi@fedibird.com)'s status on Friday, 02-May-2025 18:43:46 JST わきまえないナニカのぴっち 삧치 ∀🌻
この本、積ん読してます。何で持ってるかと言えば、Amazonのマーケットプレイスで別の本を注文したのに、間違えてこれが届いたんです。出品者に、「送り返すけど、送料はそっち持ちで良いですよね」と言う旨の連絡をしたら、「もうそのままで(送り返さなくて)良いです」という返事が返ってきて。もちろん、本代はキャンセルということで、私の方は丸儲けでした。
せっかく貰ったのにまだ読んでないんですが(今のところまだ読む予定もない)、読んだら是非感想を教えて下さい。
-
Embed this notice
Nāga Hisashi (isladelamusica@fedibird.com)'s status on Saturday, 03-May-2025 05:02:52 JST Nāga Hisashi
@zpitschi 僕も以前、古本屋で取り寄せた本の中身とカバーが違ってたことがあって、送り返す必要はないってことありました。ただ、その中身が乙女なロマンス小説で積読こともなかったけれど。アイヒマンは本当に凡庸な悪だったのか? とりあえず読んでみます…
-
Embed this notice
わきまえないナニカのぴっち 삧치 ∀🌻 (zpitschi@fedibird.com)'s status on Saturday, 03-May-2025 05:11:13 JST わきまえないナニカのぴっち 삧치 ∀🌻
私の場合は、元々興味はそそられてたけど、高いから買うにはちょっとハードルが高い(どうせ積読になりそうだし)という本だったので、とてもラッキーでした。
感想、楽しみに、のんびりとお待ちしています(結構、分厚い本ですよね)。
-
Embed this notice