AIにぜんぜん興味が持てない~。
ちょっと興味ある側面としては、AIチャットボットとの(慰撫的な)やりとりから心理的なケアを得ている……みたいなユーザー層を、ウェブ上でたまに見かけること。全面的に自分を受け入れてくれる他者との切断から「成長」が始まる(始めざるを得ない)、みたいな近代的な人間観から言えば、自分をひたすら無制限に慰撫してくれる相手の存在はめっちゃ危険ってことになる。例えば男性向けサブカルチャーによく登場する、ひたすら無条件に自分を愛してくれる美少女キャラみたいなもんに近い。しかし「成長」概念自体がマッチョだ、「成長」しなくていいんだ、みたいな立場をとる場合、そういう慰撫的存在と癒着し続けることの何が悪い、みたいな話にはなっちゃうんだよな。
Conversation
Notices
-
Embed this notice
コメカ(早春書店、TVOD) (comecaml@mastodon.social)'s status on Tuesday, 29-Apr-2025 13:55:19 JST コメカ(早春書店、TVOD)