どのみち、前方からくる相手が、動きが遅そうと思ったら機敏な方が避ければ済む話なので。本来、両方が悪意なくぶつかるってのは両方が同じくらいの速度で動いたり止まったりするか、片方が不規則な動きをする場合だと思う。
男性が平均的に女性よりも運動神経が良いのであれば、危なっかしい歩き方をしてる方を避ければ別にぶつからない。
Conversation
Notices
-
Embed this notice
あお (sleep_inthebox@fedibird.com)'s status on Monday, 28-Apr-2025 21:36:56 JST あお
- わきまえないナニカのぴっち 삧치 ∀🌻 repeated this.
-
Embed this notice
あお (sleep_inthebox@fedibird.com)'s status on Monday, 28-Apr-2025 21:36:56 JST あお
私は運動神経が良い方ではないけども。動きが自分よりも遅いであろう高齢者とぶつかることはない。私が避けるから。
そういうことじゃないの?運動神経や動きの違いというのならば。
もし、混雑時に歩きながらゆっくり歩く高齢者にぶつかったら私が悪いだろ。私の方が視野も広いし動けるのに対応しきれなかったんだから。これだから高齢者は集団スポーツもできない運動神経で…とは言わんw