ヴィーガンと聞くと、肉食敵視みたいな単純な話ではなくて
(それだとベジタリアンの話も混じっちゃうし)
『食べてはいけない生き物』とそうじゃないものの線引きについてよく考えるんだよねぇ
私は結構ガーデニングにも力を入れているので、植物には心がないからOKとか簡単に思えないし
じゃああなたが食べずに守っているその動物が肉食動物だった場合、その動物が他の動物を食べることにはどう考えるんだろう?
とか
自然界の動物はいいんです(家畜生産された動物がかわいそう)という話なら、農業生産されてる植物はいいのか?
とか
いろんなことを考えちゃうんだよね
そして植物を育てるときにも、花を沢山咲かせたり実をならせたりするために
動物愛護という観点のヴィーガンの人たちなら、ちょっと目を剥いてしまうんじゃないか…というような作業を沢山するんだよねぇ