>地球温暖化による気温と海面水温の上昇に伴って大気中の水蒸気量が増えて降水量が増加し、気温が低い地域では降雪量の増加につながったことが判明。温暖化の影響としてはこれまで降雪量や積雪量は減ると予測されていたが、今回のように強い寒気の流入があると降雪量は増加する可能性があることが分ったという
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/25/032700165/
Conversation
Notices
-
Embed this notice
小嶋裕一 Yuichi Kojima (mutevox@fedibird.com)'s status on Tuesday, 01-Apr-2025 13:04:52 JST 小嶋裕一 Yuichi Kojima