なんとなく、速度じゃなくてインターフェース面での提案な気がする、NVMe一本にしようぜっていう…
最近のマザーだとSATAポート減少傾向にあるし
Conversation
Notices
-
Embed this notice
☨もりゃき☨ (moriyaki@fedibird.com)'s status on Friday, 21-Mar-2025 17:01:12 JST ☨もりゃき☨
-
Embed this notice
蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp)'s status on Friday, 21-Mar-2025 17:13:01 JST 蟻玉葱
@moriyaki 本質的には、CPUないしチップセットから出てくる高速シリアルインターフェスを何にどう割り振るか、という話になるわけですからね…。でMVMeでHDD繋げばSATAは要らなくなるよ、と。外付けドライブや光学ドライブが要っても既にもうそれらは大抵USB接続になっちゃってますしね。
-
Embed this notice
☨もりゃき☨ (moriyaki@fedibird.com)'s status on Friday, 21-Mar-2025 17:13:01 JST ☨もりゃき☨
@ant_onion e-SATAでしたっけ、あれもほとんど流行らなかったし、外付けはほとんどUSBだよなぁ…
ただ、まだコレ提案段階だし、SATAシェアはまだまだ無視できないほど大きいから「ゆくゆくは」って話なんだろうな、NVMeの1本に複数台HDD繋げるとかいうシナリオもあるかなと -
Embed this notice
☨もりゃき☨ (moriyaki@fedibird.com)'s status on Friday, 21-Mar-2025 17:17:10 JST ☨もりゃき☨
@ant_onion うわぁ、当時乗り換えが大変だったなぁ…まあ、5~10年が早いか遅いかってのは人によるんだろうな…
-
Embed this notice
蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp)'s status on Friday, 21-Mar-2025 17:17:11 JST 蟻玉葱
@moriyaki まあでもEIDEが消え去った速度を考えると、話さえまとまればかなりすぐにそうなりそうではありますね(とはいえ5~10年は先かな)。
-
Embed this notice
蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp)'s status on Friday, 21-Mar-2025 17:23:08 JST 蟻玉葱
@moriyaki 私も光学ドライブとか何とかで結構困りましたのでアレ…(手持ちの光学ドライブを延命させるためにもEIDEを十分持つPhenomIIシステムを一昨年まで運用してたり…)
-
Embed this notice
☨もりゃき☨ (moriyaki@fedibird.com)'s status on Friday, 21-Mar-2025 17:23:08 JST ☨もりゃき☨
@ant_onion まあ、話がまとまってもユーザーが追随しないと意味がないよねってことと、もう「パソコンは新しいものを次々に」って時代じゃないから、10年はかかるんじゃないかな?
むしろ、移行したい人が歯ぎしりする可能性の方がありそう -
Embed this notice
蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp)'s status on Friday, 21-Mar-2025 17:28:22 JST 蟻玉葱
@moriyaki インターフェスが出てきても対応ドライブが十分出てこないと(まあSeagateは積極的に出すだろうけど)広まりませんしね。PCI-eスロットでMVMeを増設するボードが一時期流行りそうではありますね。
-
Embed this notice
☨もりゃき☨ (moriyaki@fedibird.com)'s status on Friday, 21-Mar-2025 17:28:22 JST ☨もりゃき☨
@ant_onion そう、ストレージ側の対応も製造コストに当初は上乗せされますよね
これポシャる可能性も全然あるな… -
Embed this notice
蟻玉葱 (ant_onion@mstdn.jp)'s status on Friday, 21-Mar-2025 17:33:34 JST 蟻玉葱
@moriyaki 性能的なり取扱い上の手間なりの利点がアピールできないと結構苦戦しそうな…
-
Embed this notice
☨もりゃき☨ (moriyaki@fedibird.com)'s status on Friday, 21-Mar-2025 17:33:34 JST ☨もりゃき☨
@ant_onion WDがのっかっルカどうかが大きく左右しそうですね…競合の規格だから乗っからない、なんて話も十分ありそうですし
-
Embed this notice