人権条例ですが、
共産党の議員さんが「丁寧な議論が行われているとは言えない、市民にも知られてない、継続審議を」
と言ったけど
「もうこの議会で2回とりあげ、丁寧に議論している」と言いやがって賛成多数でぬるっと通り、次回で本採決らしい。
たまたま、請願で「夫婦別姓をすみやかに審議するよう府議会は国に要請してほしい」というのがあったんだけど、
それには「さまざまな声があるし、もっと議論する必要がある」と却下💢
京都府の男女共同参画の部長は男性(表象)ということもわかりました、質問されて国の見解をそのまま言ってるだけだった。
ちなみに、これも賛成は共産党議員のみだったよ