GNU social JP
  • FAQ
  • Login
GNU social JPは日本のGNU socialサーバーです。
Usage/ToS/admin/test/Pleroma FE
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Featured
    • Popular
    • People

Conversation

Notices

  1. Embed this notice
    さるとら (sarutora@fedibird.com)'s status on Monday, 10-Mar-2025 19:53:03 JST さるとら さるとら

    コロナ後も続く「面会制限」と日本社会の思考の癖 磯野真穂さん寄稿
    https://www.asahi.com/articles/AST2P2S2WT2PULLI009M.html

    "しかしその対策のあり方に、科学的合理性とは明らかに無関係の日本社会の思考の癖が入り込んでいる。科学的合理性のみを信奉し、それ以外のものの見方を軽蔑する発想には、文化人類学者として賛同できない。だがその思考の癖が問題を作り出している今、この対策に科学的合理性はあるのかという視点は不可欠である。"

    なんか全体的にすごい文章。日本の病院の感染対策に科学的合理性と無関係な「思考の癖」とやらが影響している、と文化人類学者として言いたい、と。百歩譲ってそれを認めたとして、さらに、「日本の病院の対策に科学的合理性がない」とまで言いたいなら、それは科学的・合理的に説明されなければならない。しかしそれが一切ない。外国では日本のような面会制限してない、というだけでは根拠にならないでしょう…。

    In conversation about 2 months ago from fedibird.com permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: imgopt.asahi.com
      コロナ後も続く「面会制限」と日本社会の思考の癖 磯野真穂さん寄稿:朝日新聞
      from https://www.facebook.com/asahicom/
      ■人類学者・磯野真穂さん寄稿 日本全国の多くの医療施設で、コロナ禍と同様の厳しい面会制限が続けられている。 朝日新聞においても、制限により父の最期に立ち会えず、つらい心のうちを吐露する女性の記事が掲載…
    • わきまえないナニカのぴっち 삧치 ∀🌻 repeated this.
    • Embed this notice
      さるとら (sarutora@fedibird.com)'s status on Monday, 10-Mar-2025 21:09:34 JST さるとら さるとら
      in reply to

      「コロナも終わったいま時こんな厳しい面会制限は科学的合理性ないよね」というのはお気持ちであって、その主張自体は科学的でも合理的でもないと思いますが?

      In conversation about 2 months ago permalink

Feeds

  • Activity Streams
  • RSS 2.0
  • Atom
  • Help
  • About
  • FAQ
  • TOS
  • Privacy
  • Source
  • Version
  • Contact

GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.

Creative Commons Attribution 3.0 All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.