国公立大学2次試験前期日程の合格発表が始まりました。
合格した方々に心からのお祝いを申し上げます。
昨日までは大学に入学することが目的であったかもしれませんが、今日からは大学で如何に広く深く「学問する」かを心掛けてお過ごしください。大学は強制されての「勉強する」場ではなく、自ら問い学ぶ「学問」のなのですから。
大学の教員はそれぞれの分野の専門家です。とっつきにくい人もいるのですが(若い教員はそうでもないかな?)、自分で学問したことについてアドバイスを求めてみると破顔一笑で、訊いてもいないことまで話してくれる人が結構いますね、私のように(笑)。
ウカウカしていると学部の4年間はあっという間です。易きに流されることなく高みを目指してください。志を高く持って進んでくださいね。
—-
「一生に一度」、オンラインより掲示板 国立大前期の合格発表始まる | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20250306/k00/00m/040/087000c