差別主義者への教育的アプローチってのはとても大事だと思うし、やらんよりはやったほうがいいに決まっているのだけれど、それって日本の反差別政策においてはむしろ主流であって、それだけではどうにもならないからこそ今があるんだよね。
それに、絶望すると他者を加害するモンスターになるんだとして、絶望した被差別者もやっぱりモンスターってことになっちゃうのかしら。意図的/非意図的問わず、日常生活のなかで不意に差別に遭遇すると、アラフォーのおれでも絶望しちゃうんだけれど。
Conversation
Notices
-
Embed this notice
lovesausage (lovesausage@fedibird.com)'s status on Friday, 24-Jan-2025 07:52:14 JST lovesausage