孫正義氏がトランプ氏に78兆円AI事業を表明した件、なんか既視感があるなぁ、前も同じニュース見たぞ、と思っていたら、やはり2016年のトランプ1期目就任のときも、孫正義氏はまったくおなじことをしていたのでした。
この時は500億ドルの投資表明。
https://www.nikkei.com/article/DGXLASGM07H27_X01C16A2MM0000/
毎日新聞に載っていたウォール・ストリートジャーナル日本版のコラムには、投資の詳細な説明はなかった(し、そもそも手元にそんな資金はない)と書いてありますし、キツネとタヌキの化かしあいのようなもので、トランプから要求される先に、相手が気持ちよくなる提案を実現可能かどうかは別として、大きく持ち出して、つかみで好印象をがっちり掴む、という対人攻略技術みたいなものなのでしょう。
孫氏がトランプ氏に約束した巨額投資、実現可能か(WSJ日本版)
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20241218/biz/00m/020/011000c
ここから学べるのは、トランプ氏は記憶力はあまりよくない(細かいことは覚えていない)ので、まずは細かいことは気にせず、とりあえず思いっきり気持ちよくさせることを言って、あとはおだて続けて時間を引き延ばす、という戦略もそれなりに効果がありそうだということです。