【緩募】
プログラミング言語の経験が全くなく、HTMLもほぼわからない人(社会人)に最初にプログラミング学んでもらう場合のおすすめの言語や学習課題。
Conversation
Notices
-
Embed this notice
TOMOKI++ (tomoki@vocalodon.net)'s status on Tuesday, 21-Jan-2025 13:44:08 JST TOMOKI++
-
Embed this notice
はまなす (kadenzp@vocalodon.net)'s status on Tuesday, 21-Jan-2025 14:05:33 JST はまなす
@tomoki
webをやってもらうのであれば、愚直にブラウザでJavaScriptを動かしてもらうのが良いと思います。課題は
①alertboxでhello world
②consoleでfizzbuzz
③入力フォームから結果を出力する(誕生年を入れたら干支が出てくるアプリ)
とかでしょうか。 -
Embed this notice
ふぉの :inkan: :sabakan: (自律しろ) (fono@ma.fono.jp)'s status on Tuesday, 21-Jan-2025 14:33:05 JST ふぉの :inkan: :sabakan: (自律しろ)
@tomoki
強烈なベンダ依存という点を除けば
Google Apps Script
https://developers.google.com/apps-script?hl=ja -
Embed this notice
Bladean Mericle(ブレーディア・メリクル) (bladeanmericle@friends.cafe)'s status on Tuesday, 21-Jan-2025 14:52:31 JST Bladean Mericle(ブレーディア・メリクル)
@tomoki
社会人なら PowerShell もありかなぁ。
普段のパソコン業務でめんどくさいことを改善する課題とか出せば実用的かもしれない。
最初っから Windows に入っているから、環境構築も難しくない。
ただそっから本格的なプログラマーになれるかは怪しいけど。In conversation permalink -
Embed this notice
杉田匠 (tacumi@social.pseudo-whiskey.bar)'s status on Tuesday, 21-Jan-2025 14:52:36 JST 杉田匠
@tomoki@vocalodon.net
課題:あるデータ集合から特定のデータを取得して、計算をするみたいな。
1. Excel でデータの計算や分岐をどうやるかを学んでもらう。
2. Javascript で Excel と同じ課題を解いてもらう。
その先は目的によるけれど、ドキュメントの読み方、エラーの対処方法や原因究明の方法論を教えることで汎用的なプログラミング知識が身につくのでは?In conversation permalink
-
Embed this notice