GNU social JP
  • FAQ
  • Login
GNU social JPは日本のGNU socialサーバーです。
Usage/ToS/admin/test/Pleroma FE
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Featured
    • Popular
    • People

Conversation

Notices

  1. Embed this notice
    :fedibird1: にゃーたニャイスポ :verify: (zc33s@fedibird.com)'s status on Friday, 10-Jan-2025 07:58:40 JST :fedibird1: にゃーたニャイスポ :verify: :fedibird1: にゃーたニャイスポ :verify:

    記事にもあるけど、 :fediverse: では利用規約は個々の鯖によって違うから、socialで違反投稿に該当しても、 :threads: の規約に抵触しないなら、social側ではブロックするぐらいしかできないんと思うけど、 :mastodon: に鯖単位で個別の垢をブロックする機能ってあったっけ :thinking_shamiko:
    無くても実装するかもしれんけど :blobcatrollingeyes:

    過去事例でインスタンスごとブロックってのはあったと思うけど :thinking_shamiko:
    あとは :threads: と連合を切るのは現行仕様でも対処できる :ablobcat_wakaran:

    #fedibird

    https://news.yahoo.co.jp/articles/ef9273f65250110cfb557e3760468a22994ba1c3

    In conversation about 4 months ago from fedibird.com permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: newsatcl-pctr.c.yimg.jp
      Metaのヘイトスピーチ規制撤廃を受け、「違反Threadsアカウントには独自措置」とマストドン(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース
       「Metaのモデレーションポリシーの変更は深刻な問題であり、良心のある人なら誰でも懸念すべきことだ」──。SNSのMastodon(マストドン)を運営する独非営利団体Mastodonのオイゲン・ロ
    • Embed this notice
      のえる (noellabo@fedibird.com)'s status on Friday, 10-Jan-2025 07:58:40 JST のえる のえる
      in reply to
      • かき@GNUsocialJP

      @ZC33S 個別アカウントは、ブロックではなく、サスペンド(停止)です。

      In conversation about 4 months ago permalink

Feeds

  • Activity Streams
  • RSS 2.0
  • Atom
  • Help
  • About
  • FAQ
  • TOS
  • Privacy
  • Source
  • Version
  • Contact

GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.

Creative Commons Attribution 3.0 All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.