OSSと行政は徹底的に相性がわるいんじゃないかって印象ですね。2000年代に国や地方自治体がOOoをはじめとしたOSSの導入を盛んに行いましたが、全部プロプラへ移行してしまった。ソフトウエア製作者が責任の主体でないところが問題なんじゃないだろうかって推測してますがどうなんでしょう。
OSSと行政は徹底的に相性がわるいんじゃないかって印象ですね。2000年代に国や地方自治体がOOoをはじめとしたOSSの導入を盛んに行いましたが、全部プロプラへ移行してしまった。ソフトウエア製作者が責任の主体でないところが問題なんじゃないだろうかって推測してますがどうなんでしょう。
GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.
All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.