明日は一日かけて部屋の大掃除をして、掃除終わって時間があったらミントとラベンダーを蒸留して化粧水かヘアミストを作ろうかな
Conversation
Notices
-
Embed this notice
おがしゃかのしゃかの部分 (gaogao3958v@fedibird.com)'s status on Wednesday, 25-Sep-2024 12:22:22 JST おがしゃかのしゃかの部分
-
Embed this notice
おがしゃかのしゃかの部分 (gaogao3958v@fedibird.com)'s status on Wednesday, 25-Sep-2024 12:22:21 JST おがしゃかのしゃかの部分
ハーブの手作り化粧水、今のところめちゃくちゃいい感じです 朝の顔の拭き取りと軽い保湿と鎮静、風呂上がりのヘアケアと腋とか首筋とか膝の裏とかの汗かきやすい部分を拭き取ってサラッとさせるのに使えます
-
Embed this notice
おがしゃかのしゃかの部分 (gaogao3958v@fedibird.com)'s status on Wednesday, 25-Sep-2024 12:22:21 JST おがしゃかのしゃかの部分
頭皮と髪には本当はローズマリーがいいらしいのだけども、我が家のローズマリーは昨年枯らしてしまったので…
-
Embed this notice
おがしゃかのしゃかの部分 (gaogao3958v@fedibird.com)'s status on Wednesday, 25-Sep-2024 12:22:21 JST おがしゃかのしゃかの部分
次はヨモギとカモミールとローズヒップでそれぞれ作ってみたいな でも実は今回なんだかんだで最終的に1リットルもできてしまったので冷蔵庫のスペースもないし今入ってる容器が空くまでおあずけかな 無水エタノール10%にしたから長持ちしちゃうな
https://www.orange-flower.jp/r-lotion/lotion01.html#:~:text=無水エタノール(アルコール)には,にも使われます。
-
Embed this notice
おがしゃかのしゃかの部分 (gaogao3958v@fedibird.com)'s status on Wednesday, 25-Sep-2024 12:22:21 JST おがしゃかのしゃかの部分
手作り化粧水の危険性 | 岡山市 https://www.city.okayama.jp/kurashi/0000003142.html
無水エタノールといえばこんな事案も 火気厳禁! -
Embed this notice
おがしゃかのしゃかの部分 (gaogao3958v@fedibird.com)'s status on Wednesday, 25-Sep-2024 12:22:21 JST おがしゃかのしゃかの部分
なんだか楽しくなっちゃって、次回の化粧水と蜜蝋クリーム用にローズヒップチンキを仕込みました 普段ハーブティーとして飲んでるローズヒップ100%パウダーと無水エタノールを消毒済みの小瓶に詰めて冷蔵庫で放置!簡単すぎる ラベンダーでもやろうかな
In conversation permalink -
Embed this notice
おがしゃかのしゃかの部分 (gaogao3958v@fedibird.com)'s status on Wednesday, 25-Sep-2024 12:22:21 JST おがしゃかのしゃかの部分
エタノールでなくてホワイトリカーとかお酒で漬け込むと飲用もできるみたいだけど今回はとりあえず外用に、家にあるもので作ってみた 通常2週間放置するとのことだけどもパウダーだからもっと早く抽出されるんじゃないかな 楽しみ〜
In conversation permalink -
Embed this notice
おがしゃかのしゃかの部分 (gaogao3958v@fedibird.com)'s status on Wednesday, 25-Sep-2024 12:22:21 JST おがしゃかのしゃかの部分
フレッシュなラベンダーと乾燥カモミールのチンキも仕込んでみた!2週間後が楽しみすぎる 失敗してたらしれっと無かったことにするね!
In conversation permalink -
Embed this notice
おがしゃかのしゃかの部分 (gaogao3958v@fedibird.com)'s status on Wednesday, 25-Sep-2024 12:22:21 JST おがしゃかのしゃかの部分
ご近所さんに日本酒貰ったからこのレモンの種からペクチン抽出するやつやってみたいな レモン絞ったハイボール飲むときに種を忘れずに取っておかねば…
レモンの種と日本酒で化粧水 | San Diego and Hawaii Life https://ameblo.jp/mimisandiego/entry-12437688177.html
In conversation permalink Attachments
-
Embed this notice
おがしゃかのしゃかの部分 (gaogao3958v@fedibird.com)'s status on Wednesday, 25-Sep-2024 12:22:21 JST おがしゃかのしゃかの部分
手作りリップクリーム《カレンデュラの唇ケア編》|オレンジフラワー https://www.orange-flower.jp/r-lipcream/lipcream-14.html
鷹の爪をオリーブ油で漬けたのを使ってプランパー効果のあるリップクリームが作れる気がするIn conversation permalink Attachments
-
Embed this notice
おがしゃかのしゃかの部分 (gaogao3958v@fedibird.com)'s status on Wednesday, 25-Sep-2024 12:22:21 JST おがしゃかのしゃかの部分
リップクリームを試作しました マジで試作なので捨てそびれてた既製品の空き容器を再利用 蜜蝋と蜂蜜とホホバオイルとラベンダーチンキちょっとと漬けたばっかりだけど気持ち程度にカプサイシンオイルが入ってます ちょっとピリピリ刺激はある気がする…!蜜蝋が多くてリップバームにしては固すぎるのでニベア缶の方は溶かしてワセリンか何か足すか、リップクリームの詰め替え用に取っておくかしよう
In conversation permalink Attachments
-
Embed this notice
おがしゃかのしゃかの部分 (gaogao3958v@fedibird.com)'s status on Wednesday, 25-Sep-2024 12:22:21 JST おがしゃかのしゃかの部分
また道具洗わなきゃいけないなら今一度に済ませてしまった方がいいなと思って、オイルとチンキと蜂蜜を増量して溶かし固め直した 今度はいい感じの固さにできた!
In conversation permalink -
Embed this notice
おがしゃかのしゃかの部分 (gaogao3958v@fedibird.com)'s status on Wednesday, 25-Sep-2024 12:22:21 JST おがしゃかのしゃかの部分
ミントとラベンダーの手作り化粧水、 汗疹寸前のかゆかゆゾーンにコットンで湿布すると5分で完全に鎮静化するとわかった(※普通は皮膚に異常のあるときに得体の知れない手作り品を塗ってはいけませんよ)
単純に冷蔵庫から出したての冷たさのおかげでは?と思って、両腕の内側の痒みゾーンを使って左は化粧水コットン右は氷水コットンで実験してみたら、左は赤みも薄れて痒みも無くなったのに対して右は赤みは一瞬引いたけど痒みは持続したIn conversation permalink pica.pica🇵🇸#StopGazaGenocide repeated this. -
Embed this notice
おがしゃかのしゃかの部分 (gaogao3958v@fedibird.com)'s status on Wednesday, 25-Sep-2024 12:22:21 JST おがしゃかのしゃかの部分
1ヶ月以上手作り化粧水生活してみて、結果お肌はめちゃくちゃ調子いいです 正直こういう手作り品で皮膚科のお世話になってないって点だけでも成功だと思ってるけど、かつ実際肌の調子が通常よりもいいんだから大成功でしょ レモンの種と日本酒でペクチン抽出するやつもちゃんととろっとろになって塗布するとしっかりしっとりするよ!
In conversation permalink -
Embed this notice
おがしゃかのしゃかの部分 (gaogao3958v@fedibird.com)'s status on Wednesday, 25-Sep-2024 12:22:22 JST おがしゃかのしゃかの部分
掃除普通に全然終わんね〜笑 明日がんばる
In conversation permalink -
Embed this notice
おがしゃかのしゃかの部分 (gaogao3958v@fedibird.com)'s status on Wednesday, 25-Sep-2024 12:22:22 JST おがしゃかのしゃかの部分
ひとまず床から服と本が無くなったのでヨシ!
In conversation permalink -
Embed this notice
おがしゃかのしゃかの部分 (gaogao3958v@fedibird.com)'s status on Wednesday, 25-Sep-2024 12:22:22 JST おがしゃかのしゃかの部分
庭のハーブを収穫して化粧水を試作中!いよいよ魔女じみてきたな…
とりあえずミントとラベンダーで、風呂上がりのボディ用(さすがにまだ顔には怖い) ラベンダーの香りで安眠効果があればいいな エタノール等の割合については↓を参考手作り化粧水に入れる基材(材料)と配合する割合について - コスメレシピ|東京 手作り石けん教室 https://cosmerecipe.hateblo.jp/entry/2018/06/23/01
In conversation permalink Attachments
-
Embed this notice
おがしゃかのしゃかの部分 (gaogao3958v@fedibird.com)'s status on Wednesday, 25-Sep-2024 12:22:22 JST おがしゃかのしゃかの部分
作ってみたらアルコール臭がちょっと強い&保湿力が物足りなかったためペパーミント精油とホホバオイルを追加しました コットンに含ませて塗布してみたらスーッと馴染んで汗ばんだ肌に心地よくって、パッチテストというにはかなり大胆に塗りたくってしまった 私はかなりの鈍感肌だから大丈夫だ(と信じて&自己責任でやっている)けど普通の人は絶対に真似しないように!
In conversation permalink -
Embed this notice
おがしゃかのしゃかの部分 (gaogao3958v@fedibird.com)'s status on Wednesday, 25-Sep-2024 12:22:22 JST おがしゃかのしゃかの部分
塗布したお肌に何の異常もなくむしろ普段汗ばんでべとつくところがサラサラしっとりを保ってたのでこれは…と思い顔と頭皮にもつかってみたところ、小鼻もおでこもずっとサラサラしっとりだし頭皮はサッパリしてて髪もオイルの効果かツヤツヤ柔らかになってて優秀すぎた こんなの手作りでできるんだ…すご…
In conversation permalink -
Embed this notice
おがしゃかのしゃかの部分 (gaogao3958v@fedibird.com)'s status on Wednesday, 25-Sep-2024 12:22:22 JST おがしゃかのしゃかの部分
明日朝の様子を見て本当にどこにも問題なかったらスキンケアで使おうコレ
In conversation permalink
-
Embed this notice