GNU social JP
  • FAQ
  • Login
GNU social JPは日本のGNU socialサーバーです。
Usage/ToS/admin/test/Pleroma FE
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Featured
    • Popular
    • People

Conversation

Notices

  1. Embed this notice
    くろりんご (kuroringo@mastodon-japan.net)'s status on Wednesday, 09-Nov-2022 21:44:52 JST くろりんご くろりんご

    あとは のえるさん所(fedibird)が受け皿になってるけど、のえるさんだけが頑張るのも大変だし、あとローカルタイムラインが無いっていうのは全くの初心者さんだと「だれをフォローしたらいいの!?」になっちゃう部分もあると思うのね。マストドンに慣れた人はローカル無くても平気にライムラインを構築できるんだけどねw やっぱり初心者的にはなんとなーく同じサーバーの利用者さんからフォローしていくのが楽じゃない?自分たちも5年前にそうだったし。

    In conversation Wednesday, 09-Nov-2022 21:44:52 JST from mastodon-japan.net permalink
    • 佐々木将人 and 杉田匠 like this.
    • Embed this notice
      Louis (louis@mastodon-japan.net)'s status on Thursday, 10-Nov-2022 13:12:16 JST Louis Louis
      in reply to

      @kuroringo 分かる~。個人的にローカルタイムラインはあった方がいいんだよね。そっちの方が使いやすい。ローカルタイムラインがあるFedibirdがあったら…って妄想してる。

      In conversation Thursday, 10-Nov-2022 13:12:16 JST permalink
    • Embed this notice
      くろりんご (kuroringo@mastodon-japan.net)'s status on Thursday, 10-Nov-2022 13:13:27 JST くろりんご くろりんご
      in reply to
      • Louis

      @louis とっつきやすさの部分に影響しますよねー。ただローカルの雰囲気が悲惨だと…っていう部分もあったりしますw

      In conversation Thursday, 10-Nov-2022 13:13:27 JST permalink
    • Embed this notice
      Louis (louis@mastodon-japan.net)'s status on Thursday, 10-Nov-2022 13:15:30 JST Louis Louis
      in reply to

      @kuroringo ローカルタイムラインのデメリットはそれだよね。悪い感じの雰囲気が伝染しちゃうっていうのがある。でもそこは割り切るしかないと思う。LTLがあるメリットは大きいと思うし。

      In conversation Thursday, 10-Nov-2022 13:15:30 JST permalink
    • Embed this notice
      くろりんご (kuroringo@mastodon-japan.net)'s status on Thursday, 10-Nov-2022 13:16:03 JST くろりんご くろりんご
      in reply to
      • Louis

      @louis と同じように考えてます?

      In conversation Thursday, 10-Nov-2022 13:16:03 JST permalink

Feeds

  • Activity Streams
  • RSS 2.0
  • Atom
  • Help
  • About
  • FAQ
  • TOS
  • Privacy
  • Source
  • Version
  • Contact

GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.

Creative Commons Attribution 3.0 All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.