Conversation
Notices
-
Embed this notice
CHISE Project (Morioka Tomohiko) (chise@gnusocial.jp)'s status on Wednesday, 09-Nov-2022 14:38:47 JST CHISE Project (Morioka Tomohiko) (gitlab.chise.org や GitHub などに push した内容を自動 tweet するやつを GNU Social(か Mastodon)でやりたいのだがどうしたら良いんだろう?) -
Embed this notice
㆑ (w12t@tl.xn--7fw.xyz)'s status on Wednesday, 09-Nov-2022 15:38:52 JST ㆑ @chise こんなのが出てきました
https://gingadon.com/@S_H_/99495191231507841 -
Embed this notice
CHISE Project (Morioka Tomohiko) (chise@gnusocial.jp)'s status on Wednesday, 09-Nov-2022 15:45:49 JST CHISE Project (Morioka Tomohiko) @w12t 情報 ありがとうございます。 今 Twitter に流してる方法(のうちのひとつ)と似た感じですね。
なんとなく Git の hook に設定できそうな command line 版の client があるんじゃないかと思って探していたのですが(IFTTT も Zapier も課金しないとすぐに回数制限が来てしまうので)、まずは ActivityPub を勉強すべきなんでしょうか?In conversation permalink -
Embed this notice
㆑ (w12t@tl.xn--7fw.xyz)'s status on Wednesday, 09-Nov-2022 15:51:53 JST ㆑ @chise 僕もActivityPubよくわかっていませんが、CLIクライアントというのはこういうもののことですか?→ https://github.com/ihabunek/toot
こんなのもありました→ https://blog.turai.work/entry/20170416/1492336968In conversation permalink Attachments
-
Embed this notice
CHISE Project (Morioka Tomohiko) (chise@gnusocial.jp)'s status on Wednesday, 09-Nov-2022 15:56:38 JST CHISE Project (Morioka Tomohiko) @w12t 最初のは terminal 版のクライアントですね。どちらかといえば、2つ目が期待していたものです。これの GNU Socail での方法を調べれば良いわけですね。 In conversation permalink -
Embed this notice
㆑ (w12t@tl.xn--7fw.xyz)'s status on Wednesday, 09-Nov-2022 16:01:17 JST ㆑ @chise ちなみにGNU SocialからTwitterに流してるように見えるのですが、そういう機能があるんですか?僕はPleromaから(選択したものだけを)Twitterに流す方法を探してます In conversation permalink -
Embed this notice
CHISE Project (Morioka Tomohiko) (chise@gnusocial.jp)'s status on Wednesday, 09-Nov-2022 16:09:22 JST CHISE Project (Morioka Tomohiko) @w12t GNU Social に TwitterBridge というプラグイン
https://notabug.org/diogo/gnu-social/src/nightly/plugins/TwitterBridge
があって、https://gnusocial.jp ではそれが設定してあって、ユーザー設定で有効にできるようです。
https://web.gnusocial.jp/about/usage/#twitterIn conversation permalink Attachments
-
Embed this notice
㆑ (w12t@tl.xn--7fw.xyz)'s status on Wednesday, 09-Nov-2022 16:15:59 JST ㆑ @chise ああなるほど、それは便利ですね。Pleromaはプラグインとかそういうのなさそうです In conversation permalink -
Embed this notice
ぐぬ管 (GNU social JP管理人) (gnusocialjp@gnusocial.jp)'s status on Wednesday, 09-Nov-2022 18:52:03 JST ぐぬ管 (GNU social JP管理人) @w12t PleromaはMastodonと同じAPIなので、Mastodonの方法がそのまま流用できると思います。選択したものだけは難しいかもしれませんが。 In conversation permalink -
Embed this notice
ぐぬ管 (GNU social JP管理人) (gnusocialjp@gnusocial.jp)'s status on Wednesday, 09-Nov-2022 19:06:48 JST ぐぬ管 (GNU social JP管理人) @chise GNU socialにはAtomPubとTwitterの2種類のAPIがありこれらとBasic認証を使えます。 https://gnusocial.jp/doc/api
以下はAtomPubでの投稿例です。
IP=test:666666
DOMAIN=https://gnusocial.jp
curl -u $IP -d @- $DOMAIN/api/statuses/user_timeline.atom <<-EOT
<entry xmlns="http://www.w3.org/2005/Atom">
<content>test</content>
</entry>
EOTIn conversation permalink Attachments
CHISE Project (Morioka Tomohiko) likes this. -
Embed this notice
㆑ (w12t@tl.xn--7fw.xyz)'s status on Wednesday, 09-Nov-2022 19:07:48 JST ㆑ @gnusocialjp ありがとうございます。どこまでがMastodonでActivityPubの領分なのか分かっていなくて恐縮ですが、一般に、投稿が発生した時にその投稿内容をプッシュする機能はあったりしないのでしょうか?最悪VPSなので常時ウォッチするスクリプトを書いてもいいのですが… In conversation permalink -
Embed this notice
ぐぬ管 (GNU social JP管理人) (gnusocialjp@gnusocial.jp)'s status on Wednesday, 09-Nov-2022 19:12:24 JST ぐぬ管 (GNU social JP管理人) 恐縮ですが、細かい実装はよく知りません。探せばあるかもしれません。
多くの実装で投稿のRSSやAtomも提供しているので、それらを購読する形で新規投稿を把握できるのではないかと思います。In conversation permalink -
Embed this notice
㆑ (w12t@tl.xn--7fw.xyz)'s status on Wednesday, 09-Nov-2022 19:16:03 JST ㆑ @gnusocialjp なるほど、ありがとうございます。もう少し調べてみようと思います In conversation permalink -
Embed this notice
CHISE Project (Morioka Tomohiko) (chise@gnusocial.jp)'s status on Wednesday, 09-Nov-2022 21:31:27 JST CHISE Project (Morioka Tomohiko) @gnusocialjp ありがとうございます。すごく参考になります。そのうち試してみようと思います。 In conversation permalink -
Embed this notice
ぐぬ管 (GNU social JP管理人) (gnusocialjp@gnusocial.jp)'s status on Wednesday, 09-Nov-2022 21:36:58 JST ぐぬ管 (GNU social JP管理人) なお、単にテキストを投稿するだけならTwitter APIのほうがシンプルです。
IP=test:666666 DOMAIN=https://gnusocial.jp curl -u $IP -d "status=status" $DOMAIN/api/statuses/update.json
ただし、AtomPubのほうが表現力は上です。お好みでお試しください。In conversation permalink CHISE Project (Morioka Tomohiko) likes this.
-
Embed this notice