GNU social JP
  • FAQ
  • Login
GNU social JPは日本のGNU socialサーバーです。
Usage/ToS/admin/test/Pleroma FE
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Featured
    • Popular
    • People

Conversation

Notices

  1. Embed this notice
    るまたん (lematin@mastodon-japan.net)'s status on Saturday, 11-May-2024 09:57:25 JST るまたん るまたん

    日本で原子力発電が推進されてきたのって、

    1.アメリカの核産業を支える
    2.核兵器につながる技術と原料の入手
    3.中東産油国に対抗

    の3つだと思うんだけど、良く蚊が得てみたら3の原因は(も)アメリカとイスラエルなんだよな…。

    In conversation about a year ago from mastodon-japan.net permalink
    • Embed this notice
      I found my voice finally (energyball38@mastodon-japan.net)'s status on Saturday, 11-May-2024 16:26:27 JST I found my voice finally I found my voice finally
      in reply to

      @lematin 1945年以前の話↓

      『日本は唯一の被爆国です。その一方、太平洋戦争時に原子爆弾の研究・開発を進めていたことはあまり知られていません。大日本帝国が極秘裏に原爆の研究・開発をスタートしたのは、1940年ごろのことでした。それは、陸軍航空技術研究所の安田武雄所長が理化学研究所(理研)の仁科芳雄に原爆の研究・開発を持ち掛けたことから始まります。

       理研は、1917(大正6)年に政界・財界・学界の要請で設立された日本初の自然科学の総合研究所です。』
      https://news.yahoo.co.jp/articles/ca890afbd1eb98073cff088982e911e80f285639

      In conversation about a year ago permalink

      Attachments

      1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: newsatcl-pctr.c.yimg.jp
        知られていない日本の原爆開発。太平洋戦争中の極秘作戦「ニ号研究」の歴史(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
         2016年5月27日、アメリカのオバマ大統領(当時)が広島を訪問。広島平和記念資料館を視察したほか、原爆死没者慰霊碑に献花をし、第2次世界大戦の犠牲者を追悼しました。また、日本原水爆被害者団体協議

Feeds

  • Activity Streams
  • RSS 2.0
  • Atom
  • Help
  • About
  • FAQ
  • TOS
  • Privacy
  • Source
  • Version
  • Contact

GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.

Creative Commons Attribution 3.0 All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.