GNU social JP
  • FAQ
  • Login
GNU social JPは日本のGNU socialサーバーです。
Usage/ToS/admin/test/Pleroma FE
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Featured
    • Popular
    • People

Conversation

Notices

  1. Embed this notice
    Hiro3 (hiro3@toot.blue)'s status on Friday, 26-Apr-2024 06:14:23 JST Hiro3 Hiro3

    52歳まで引き上げ、とても嫌なニュースだけど(戦争始まってないのに敗戦の近づく戦争末期みたいな兵隊不足)、靖国神社で自衛隊員の勧誘とかしたらどうだろうか
    引き上げ後なら対象年齢の人もたくさんいるだろうし、軍服を着て準備している人もたくさんいるし

    将校の服を着たがる人が平の隊員になりたがるわけがないのはわかっていますが、「自分は新人自衛官になんかなりたくない」「実際の戦争からは逃げたい」そういう自分と向き合って、いろんな辞退の言い訳をこしらえて、本当に戦争になったらどうなるか気づいて、みじめな気持ちになっていただきたい

    戦争末期みたいになっているけど、高齢化で52歳まで広げないと若者人口少ないから始めるのも無理ってことだろうな
    そして人口割合が多く、かつ見捨てられてきた氷河期世代が犠牲になることをまた期待しているのがめちゃめちゃに嫌らしい
    https://www.fnn.jp/articles/-/646094

    In conversation about a year ago from toot.blue permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: fnn.ismcdn.jp
      「50歳」でも新人予備自衛官補に… 防衛省が採用年齢上限「34歳未満」からの大幅引き上げを発表|FNNプライムオンライン
      防衛省は22日、予備自衛官補の採用年齢の上限について、大幅に引き上げることを発表した。防衛省によると、一般公募の予備自衛官補の採用年齢の上限を、現行の「18歳以上34歳未満」から「18歳以上52歳未満」へ引き上げる。予備自衛官補は所定の教育訓練を終えた後、予備自衛官に任用される。予備自衛官は普段は学生や別の職業に従事し、有事や大規模な災害時に招集される自衛官で、能登半島地震の被災地でも支援活動にあたっている。今回の採用年齢の引き上げは深刻化する自衛官の人手不足に対応するのが狙いで、22日から募…

    Feeds

    • Activity Streams
    • RSS 2.0
    • Atom
    • Help
    • About
    • FAQ
    • TOS
    • Privacy
    • Source
    • Version
    • Contact

    GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.

    Creative Commons Attribution 3.0 All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.