「マジョリティに理解されるマイノリティ」、下手なヘイター以上に当事者を追い詰めるんだよな。
Conversation
Notices
-
Embed this notice
人民Allows🏳️🌈🏳️⚧️🇵🇸 (allowa@fedibird.com)'s status on Tuesday, 19-Mar-2024 08:20:30 JST 人民Allows🏳️🌈🏳️⚧️🇵🇸 - るまたん repeated this.
-
Embed this notice
人民Allows🏳️🌈🏳️⚧️🇵🇸 (allowa@fedibird.com)'s status on Tuesday, 19-Mar-2024 10:42:40 JST 人民Allows🏳️🌈🏳️⚧️🇵🇸 「私はそれを差別とは思わなかった」「理解されたければこちら側から寄り添うべき」「権利を求める前にまず出来ることをやるべき」
とくにヘイッターだと「私も当事者ですけど」式の呟きがバズりやすい。マジョリティにめちゃくちゃ都合良いもの。しかもこういうモデルマイノリティを称賛する人間は必ずと言っていいほど他のマイノリティにも模範的であることを「押しつけ」てくる。
別に「わきまえた」当事者であること止めろとは言わない。ただ意図の有無を問わず、あなた達の発言が社会や非当事者によって都合良く利用され、抑圧や同調圧力として機能しているのでせめてもっと発言に注意して欲しいくらいのことは言いたい。るまたん repeated this. -
Embed this notice
barlow2001@エアリプではなくぜひ直接リプ下さい (barlow2001@social.vivaldi.net)'s status on Tuesday, 19-Mar-2024 10:42:40 JST barlow2001@エアリプではなくぜひ直接リプ下さい 「モデルマイノリティ」、確かにある。そういう都合のいいマイノリティは権力者によって引き上げられる。
小池百合子とか、連合の芳野とかそうだと思う。自民党の小野田紀美なんかも、マジョリティに受け入れられるためにマジョリティ以上に激しく差別的になっている。
稲田朋美とか堀内詔子、三原じゅん子、丸川珠代、、、自民党の女性国会議員は男にとって都合がいいタイプが多い。