差別か差別でないか、「そう見えただけ」なのか、みたいな話、でも「ちょっとしたことでも"そう見えて"しまう」のは「だから責めたらかわいそう」とかでなくて、社会にそういう差別が未だあるからそう見えるので、なんていうか差別コスト的なものなのではないかと思う。
たとえ本当に「そう見えただけ」であったとしても、マイノリティがそのように反応せざるを得ない社会であることをマジョリティが考えるべきであって、マイノリティ側が「そうじゃなかったんですか勘違いしてすみませんでした」って言わなきゃならないことないよ。
Conversation
Notices
-
Embed this notice
紙魚エビ🏳️⚧️†🏳️🌈トランス差別反対 (bookfishswim@fedibird.com)'s status on Tuesday, 12-Mar-2024 21:01:15 JST 紙魚エビ🏳️⚧️†🏳️🌈トランス差別反対 - わきまえないナニカのぴっち 삧치 ∀🌻 repeated this.
-
Embed this notice
紙魚エビ🏳️⚧️†🏳️🌈トランス差別反対 (bookfishswim@fedibird.com)'s status on Tuesday, 12-Mar-2024 22:24:47 JST 紙魚エビ🏳️⚧️†🏳️🌈トランス差別反対 差別コスト的な、というのは「マジョリティは、めちゃくちゃ気をつけてないと/すごく気をつけていてさえも、ちょっとしたことで"差別だ!"と言われてしまう」ことが。
マジョリティはそれを不当だと怒ったり窮屈だと言ったり、差別だと指摘したマイノリティを責めたりするけど、社会に差別が蔓延してる以上、避けられないよねという。