ふだん、日常生活で政治や人権などでそれほど突っ込んだ話をする機会がなく、それらの話題はもっぱらSNSで見聞きしている。
だから、ザ・無関心というのか、ザ・政治に興味ないんで、というのか、そういった人の声を聞く機会が意外と無い。
そんなところ、とあるYouTubeチャンネルで「こ…これが…」という意見を聞いた。
ふだん、日常生活で政治や人権などでそれほど突っ込んだ話をする機会がなく、それらの話題はもっぱらSNSで見聞きしている。
だから、ザ・無関心というのか、ザ・政治に興味ないんで、というのか、そういった人の声を聞く機会が意外と無い。
そんなところ、とあるYouTubeチャンネルで「こ…これが…」という意見を聞いた。
女性3人でやっている、食べながらお喋りする系、そのほかにも人生相談など色々なコンテンツがあるもの。
先日見た動画では
「世の中言えないことが多すぎる、ドラマ『不適切にもほどがある』が大好き!面白い」
「Netflixでテイラー・スウィフトの番組見たんだけど、政治的なことを発信しようと目覚めたんやて。トランプよりバイデンが好きとか(横からなぜか「昔はね」と突っ込みの声が)女性に寄り添うからって」
「なんでそれ見ようと思ったの?」
「友達が勧めてくれたから。テイラー好きだったらこれみるといいよって。テイラーって日本好きじゃん(私の心の声「??」)、日本の空港に降り立った時に『この空港は臭くない!本当にアジアの空港なの?』って言ってたんだって(私の心の声「え…そこ???」)
この人たちの考えが日本社会のスタンダードってわけでもないと思うけど、仮にこういう人たちと問題共有しようと思ったらどこから手をつけたらいいんかなと思った。
(なんとなく権威主義的な感じがするので、イケてる芸能人が発言するとか社会の趨勢がそうなったら従うみたいな感じなのかなあ…わからないけど)
この時とは別の動画だったんだけど、松本人志の話題になったとき「いいじゃんもう出てこないんだから」とあっさり見限られていたw
@nasukoB
どこから手をつけていいのか迷うここ数十年(笑)(笑えない(¯―¯٥)
でも、ここに手をつけないと投票率は永遠に上がらないんだと確信してきています…
ここに手をつけるのは(自分の)身を切る改革ですよね…
GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.
All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.