Nvidia のグラボやめるべきかな……(画面表示がめちゃくちゃでどうにもならない)
Conversation
Notices
-
Embed this notice
naskya::dev (dev@post.naskya.net)'s status on Saturday, 24-Feb-2024 05:04:22 JST naskya::dev
-
Embed this notice
ぶっちゃん! (x86q@sns.copi.pe)'s status on Saturday, 24-Feb-2024 06:15:43 JST ぶっちゃん!
@dev@post.naskya.net Intel Ark?
-
Embed this notice
naskya::dev (dev@post.naskya.net)'s status on Saturday, 24-Feb-2024 06:15:43 JST naskya::dev
@x86q@sns.copi.pe 何が良いのか不明……取りあえず画面出力ができればいい
-
Embed this notice
ぶっちゃん! (x86q@sns.copi.pe)'s status on Saturday, 24-Feb-2024 07:17:51 JST ぶっちゃん!
@dev@post.naskya.net 本当に画面出力だけでいいならNVSという系譜も・・・
CudaやRT,Tensorとか使わないならNVやめてRadeやIntel ARCでもいいと思うけど、
まだAEやblenderやるならそこそこちゃんとしたのがよさそうnaskya::dev likes this. -
Embed this notice
naskya::dev (dev@post.naskya.net)'s status on Saturday, 24-Feb-2024 07:19:11 JST naskya::dev
@x86q@sns.copi.pe すぐに買い換えることは無いと思うけど、Wayland と相性が悪くておさらばしたい気持ちに
-
Embed this notice
ぶっちゃん! (x86q@sns.copi.pe)'s status on Saturday, 24-Feb-2024 07:27:05 JST ぶっちゃん!
@dev@post.naskya.net
質問
・ゲームはする?(Proton含め)
・動画編集する?
・ベンダーロックされるような処理(例えばblenderのCUDA支援やCAD、TensorやRTコアを使う処理)など行う?
・画面の枚数とそれぞれの解像度は?
みたいなので結構分岐してきそう
一般のグラボなら4画面出力が限界(たしか1GPU毎)なので、それ以上の画面繋ぎたいなら2枚以上つなぐしかないかも
Linuxのサポート厚めなのはAMD系とIntelのiGPU系かなぁ・・・naskya::dev likes this. -
Embed this notice
naskya::dev (dev@post.naskya.net)'s status on Saturday, 24-Feb-2024 07:30:49 JST naskya::dev
@x86q@sns.copi.pe CUDA を使いたいというのは正直あるけど、まぁもうこのアカウントの名前に :opensource: を入れちゃってるしいいや:meow_smile_open_mouth:
4 枚つなぐことは無いから多分 AMD の低価格帯の何かを選ぶと思う -
Embed this notice
ぶっちゃん! (x86q@sns.copi.pe)'s status on Saturday, 24-Feb-2024 07:39:42 JST ぶっちゃん!
@dev@post.naskya.net じゃあRadeonの6400とか一番安いやつでいいかもね
naskya::dev likes this.
-
Embed this notice