管理職とは(まともな企業であれば)後進育成や部下の能力を引き出し、また広い視点に立った舵取りによってチームのパフォーマンス最大化して、仕事の成果に繋げる事を求められる職業である。
両親がそんな管理職だったら、子供はどんなふうに育つんだろうか?
自分は父親が営業職の平社員、母親が元秘書手伝いなので、そういう視点に立った教育は受けてこなかったような気がする。
父親は精神力や一個人の能力を重視する傾向にあったし、母親は社会・時事や経済活動全般に疎かった。
東京の電車内で母親が子供を叱っている場面を見たのだが、よくある苛立ちをぶつけるような怒り方や恐怖心で統制しようという叱り方ではなく、なぜいけないかを自ら考えさせるような叱り方だった。
世帯格差とは、単に教育資金で生まれるのではなく、親からの教育の質によるところが相当大きいのでは無いかと思う。
昭和の時代は「父親は殆ど家に居ない」みたいな話もよく聞いたが、今後はワークライフバランス重視、教育も夫婦共に参画する時代。今後ますます、親の質が子供に与える影響は増してゆくと思われる。
#子育て
Conversation
Notices
-
Embed this notice
karintou@misskey.kindworld.one's status on Saturday, 16-Dec-2023 19:23:48 JST karintou - PYU224 likes this.